逆に既に聴いてるデレマスCDをまとめておこ

とりあえず聴いたCDをまとめておいた。

発売日 アルバム名
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER
2012.04.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 001 渋谷凛
2012.04.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 002 双葉杏
2012.04.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 003 三村かな子
2012.04.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 004 高垣楓
2012.04.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 005 城ヶ崎莉嘉
2012.08.08 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 006 神崎蘭子
2012.08.08 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 007 前川みく
2012.08.08 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 008 諸星きらり
2012.08.08 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 009 城ヶ崎美嘉
2012.08.08 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 010 島村卯月
2013.01.23 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 011 小日向美穂
2013.01.23 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 012 多田李衣菜
2013.01.23 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 013 十時愛梨
2013.01.23 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 014 川島瑞樹
2013.01.23 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 015 本田未央
2013.05.22 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 016 日野茜
2013.05.22 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 017 赤城みりあ
2013.05.22 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 018 安部菜々
2013.05.22 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 019 新田美波
2013.05.22 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 020 輿水幸子
2013.11.13 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 021 佐久間まゆ
2013.11.13 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 022 白坂小梅
2013.11.13 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 023 緒方智絵里
2013.11.13 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 024 アナスタシア
2013.11.13 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 025 高森藍子
2014.04.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 026 星輝子
2014.04.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 027 神谷奈緒
2014.04.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 028 北条加蓮
2014.04.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 029 小早川紗枝
2014.04.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 030 堀裕子
2015.02.04 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 031 鷺沢文香
2015.02.04 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 032 姫川友紀
2015.02.04 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 033 宮本フレデリカ
2015.02.04 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 034 速水奏
2015.02.04 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 035 市原仁奈
2015.11.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 036 橘ありす
2015.11.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 037 片桐早苗
2015.11.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 038 一ノ瀬志希
2015.11.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 039 塩見周子
2015.11.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 040 櫻井桃華
2016.03.02 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 041 大槻唯
2016.03.02 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 042 中野有香
2016.03.02 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 043 二宮飛鳥
2016.03.02 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 044 相葉夕美
2016.03.02 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 045 五十嵐響子
2017.03.15 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 046 乙倉悠貴
2017.03.15 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 047 松永涼
2017.03.15 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 048 依田芳乃
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER
2016.03.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 01 Snow Wings
2016.05.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 02 Tulip
2016.06.22 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 03 ハイファイ☆デイズ
2016.07.27 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 04 生存本能ヴァルキュリア
2016.08.31 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 05 純情Midnight伝説
2016.10.26 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 06 Love∞Destiny
2016.12.07 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 07 サマカニ!!
2017.02.01 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 08 BEYOND THE STARLIGHT
2017.03.01 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 09 ラブレター
2017.04.19 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 10 Jet to the Future
2017.05.31 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 11 あんきら!?狂騒曲
2017.08.09 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 12 命燃やして恋せよ乙女
2017.09.13 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 13 Sweet Witches' Night ~6人目はだぁれ~
2017.11.08 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 14 情熱ファンファンファーレ
2018.03.14 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 15 桜の頃
2018.04.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 16 ∀NSWER
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER SERIES
2013.04.10 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER お願い!シンデレラ
2013.08.14 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 輝く世界の魔法
2014.07.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER We're the friends!
2015.07.29 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Absolute NIne
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER jewelries SERIES
2013.09.25 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cool jewelries! 001
2013.10.02 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 001
2013.10.09 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute jewelries! 001
2014.12.17 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cool jewelries! 002
2014.12.24 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 002
2014.12.31 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute jewelries! 002
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT SERIES
2015.01.21 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 00 ST@RTER BEST
2015.02.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!
2015.03.18 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 02 Memories
2015.03.25 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 03 -LEGNE- 仇なす剣 光の旋律
2015.04.01 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 04 Happy×2 Days
2015.04.08 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 05 LET'S GO HAPPY!!
2015.04.15 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 06 ØωØver!!
2015.04.22 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 07 できたて Evo! Revo! Generation!
2015.05.13 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 08 GOIN'!!!
2016.03.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT ORIGINAL SOUNDTRACK
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season SERIES
2015.08.05 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 01 Shine!!
2015.09.23 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 02
2015.09.30 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 03
2015.10.07 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 04
2015.10.14 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 05
2015.11.11 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 06
2015.11.25 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 07 M@GIC☆

 

 

これ始めた時点で2年止まってたけど、そもそも6年前くらいに止まってた。

NUTS TO YOU! -PeanutsKun 1st Live- を見た

ピーナッツくんのファーストライブがあった。

せっかくなので見た感想を書こうと思う。

 

ライブタイトルから英語のスラングを織り込んで帰国子女(2週間)をアピールするピーナッツくん。

ライブはNHKの教育番組のような3Dのセットから「ぼくは人気者」が放たれる。

いきなり噛んだところからMC、歌が始まるのだが普通に仕込みと思えるくらい自然にスタートする。オラはにんきものを敷いた曲ってのがヒップホップ的なスタイルなんだろうと思う。

歌がうめえ。

まず思ったのがそれだった。以前公開されていたバーチャルフリークのきぐるみで歌った時より圧倒的にうまい。

次にMCをはさみつつピーナッツくんというキャラクターをメタ的な要素も含め表現する「ピーナッツくんおまじない」。兄ぽこパートで涙が出そうになる。

一発目ゲストYacaを迎えての「風呂フェッショナル」ガチの相手とのリラックスしたコラボ。

からのクソ滑りMCをはさみつつのもちひよこお姉さん。

「school boy」台詞パートは音を重ねているためかぶるのが残念だったが、ヒップホップ界隈では音重ねのライブは普通らしいのでそういうものなんだろうとは思いつつお姉さんは去っていった。ロリキャラでやってるのに説明なしにお姉さんをやる主催もゲストもどういうスタンス?

どういうスタンス曲は続く「KISS」。

こちらは今回ゲストなしだが、後日の放送で「あのキモい曲」と呼ばれていたことが判明する。それにしてもピーナッツくんの息遣いすごく良い。

キスの影響で次元が変わり、ここから着ぐるみパートが始まる。

おそらくはここで休憩を兼ねてのVTuberを超えての表現。

「笑うぴーなっつくん」2度目のデスゲーム主催者。ライブハウス映えする「日々意味ないことで満たす日々」。

「未来NESTメシ」信仰心を高めた上での救世主の登場。初音ミクとのコラボはそのまま流してもそこに存在するので生のコラボになるのだ。

きっかけ台詞の「お前の頭ん中ぐっちゃぐちゃにしてやるからなー!」から始まる「messed up!」。

事前に予告されていたゲストにはなかったmarukidoの出演。そして「ペニパンジョイマン」で揺れる二人。

見切れるカメラマン。

エッチな形と表現されるピーナッツくん。

VTuberの配信でイキそうなMarukidoさん。

「~ぽよ」と言われて困惑する兄ぽこ。

急に性欲を持て余し「My Wife」へ突入する。勃起して即風俗行くな。

違う女の店に行ったのかと思いきや挿入されるMarukidoの豆タッチ映像。

夢は覚め、NHKスタジオへ戻る。

後半戦に突入し、チケット2000枚突破が発表される。通常3,800円、Tシャツ付き6,800円で開催されたこのライブで最低760万円を動かしたことになる。僕はせっかくなのでTシャツ付きを購入したがなんやかんやで8,020円になった。

「Drippin'Life」マジですげえ。スキルでライブ映えするのはかっこいい。「日々が走馬灯」まさにライブ。

そしてグミ。「グミ超うめぇ」。

僕はこの曲を聞くたびにTwitterの一部界隈でグミブームみたいなのがあったことを思い出す。その頃僕もそれなりに買っていた。兄ぽこもああいった界隈の辺縁にいたんだろうか。

雑な入りで登場するぽんぽこさん。まるで命を賭して場を守るかのようにピーナッツくんの退場を促すぽんぽこ。そして登場するチャンチョ。休憩とは。

せっかくの名曲がクソダサ入りで始まる「幽体離脱」。ぽんぽこのコーラスとチャンチョの囁きボーカルが夜を表現する。ハエのようにゆらゆら動くチャンチョ。ぽんぽこのクソダサダンス。最高のリラックスタイム。

独自のファン層がいるチャンチョを横に段取りがめちゃくちゃなぽんぽこさん。

戻ってきたピーナッツくんはロリロリしい3D名取さなと「ペパーミントラブ」を披露する。

声と動きと顔のすべてで歌詞を表現する名取。こりゃすげえ。

出世したドンバギはラストソングとして「Unreal Life」を用意していた!

 最期に登場した市松寿ゞ謡は衝撃の事実を発表する。これまでのライブはすべて夢だったのだ。

5歳児の豆と小柄な市松人形が繰り広げるボイスにエフェクトがかけられまくった宇宙感。

2ndアルバムで二人で同時にがっつり歌ってる曲は実はこの曲だけなのかもしれない。絡み合う謎生命体たちが導いた世界は何だったのか。一旦NUTS TO YOU!の電飾がきらめく雲流れる空間が映される。

予定調和に愛を。アンコールが始まる。

まさかのアンコール1曲目「super chat」。やれるピーナッツくんは攻め続ける。

「My name isピーナッツくんレペゼンマザファッキンバーチャルYouTuber!」という絶叫と共にエフェクト書けまくったひずんだ曲が始まる。「まさかライブでこの曲をやるとは」という感想も織り込み済みかのように音楽性でゴリゴリに攻めるピーナッツくん。乱れ飛ぶSPWN上のスパチャ(?)。

「みんな発散できたかな?」というのはすごく冷静な問いかけだと思う。自身に課した、課された役割を果たしながら進んでいく。それがピーナッツくんとしての矜持なんだろう。

ゲスト全員登場。チャンチョが話すところではピーナッツくんを後ろに向ける名監督ぽんぽこ。名取の紹介を忘れかけて「ひとときも忘れたこと無い」からの「きしょ」。

ラストの曲はまさかの2ndアルバムに収録されなかった「expecto patronum」。

みんなで歌うのに向いている曲なのかなと思いつつもみんなで「expecto patronum」と歌うのはすごく良かった。本当にYoutubeとかで知った気になっちゃいけない。ここにピーナッツくんはいた。

しんみりした締めでNUTS TO YOU!は終わりを告げる。

正直まだまだ見たい曲はたくさんあった。そういった余韻は次に繋がるんだろう。

最初高いからお布施かなという気持ちもあったライブだったが、見終わった後には良さしか残ってない。正直現実のライブはsyrup16gしか行ったこと無いので万が一チケットが取れてもキモオタおろおろが出るだけだろうが、それでも行ってみたいと思えた。どんな形であれ今後もピーナッツくんの音楽は追っていきたい。

Tele倶楽部/ピーナッツくん マジでTele倶楽部だった。

ピーナッツくんの2ndアルバムがリリースされた。

 

Tele倶楽部 by ピーナッツくん - TuneCore Japan

 

 

お聴きください。どうぞ!(タモリの横の女子アナ)

くらいでいいんだけど、感想を書きます。

 

全14曲(1曲間奏(奏?)のフルアルバム。

今回はゲスト参加者の多さが特徴的。

 

Tele倶楽部ってタイトルを初めて見たときは「えっ、そっち?」と。

だってピーナッツくん女性関係は無闇にビッチ扱いするか彼氏持ちから告白された話かクラブで逆ナンされた話しかないやん、と。

言うてゲストに女性が多いからそんな感じなのかなと思っていたが、視聴の時点でどうもそうじゃないらしいと気付き、フルで聴いて「マジでTele倶楽部」やん、と。

 

Tele倶楽部の曲たち

1.笑うぴーなっつくん
作曲:nerdwitchkomugichan 作詞:ピーナッツくん 編曲:yanagamiyuki

2.School Boy (feat. もちひよこ)
作曲:Anywaywell 作詞:ピーナッツくん 編曲:Yaca

3.風呂フェッショナル (feat. Yaca)
作曲:Ten2kwik 作詞:ピーナッツくん, yaca 編曲:Yaca

4.My Wife (feat. KMNZ LIZ)
作曲:KAWAIIBEATZ 作詞:ピーナッツくん 編曲:衛生録音(玉田デニーロ)

5.messed up! (feat. Marukido)
作曲:pilotkid 作詞:ピーナッツくん, Marukido 編曲:Yaca

6.zakkyobuilding (feat. チャンチョ)
作曲:rawkid 作詞:チャンチョ 編曲:Yaca

7.skit (お姉さん役 野良いぬ)
台詞:ピーナッツくん

8.KISS (feat. おめがシスターズ)
作曲:Lil Gun Beats 作詞:ピーナッツくん 編曲:衛生録音(玉田デニーロ)

9.未来NEXTメシ(ピーナッツくん, やながみゆき)
作曲:yanagamiyuki 作詞:ピーナッツくん, yanagamiyuki 編曲:yanagamiyuki

10.Peanuts in Wonderland
作曲:vilesky 作詞:ピーナッツくん(チャンチョ参加) 編曲:衛生録音(玉田デニーロ)

11.SuperChat
作曲:vilesky 作詞:ピーナッツくん 編曲:yanagamiyuki

12.ぼくは人気者
作曲:ヤギハイレグ 作詞:ピーナッツくん 編曲:Yaca

13.ペパーミントラブ (feat. 名取さな)
作曲:KAWAIIBEATZ 作詞:ピーナッツくん 編曲:衛生録音(玉田デニーロ)

14.Unreal Life (feat. 市松寿ゞ謡)
作曲:nerdwitchkomugichan 作詞:ピーナッツくん 編曲:Yaca

 

以上、14曲の内訳・分類をするとこうなる。

ぽこピーの本(ぽん)特典「ひみつのMIXTAPE」から4曲、やながみゆき氏とのコラボ曲から1曲、新曲9曲(skit含む)。

別の見方で言うとピーナッツくん(チャンチョ含む)のみ5曲、女性ゲスト7曲、男性ゲスト1曲、初音ミク1曲。

作曲面で言うとType beat9曲、nerdwitchkomugichan2曲、yanagamiyuki1曲、ヤギハイレグ1曲、作曲なし1曲。

作詞はピーナッツくんのみ11曲、Yaca共作1曲、Marukido共作1曲、yanagamiyuki共作1曲。

 編曲はYaca6曲、衛生録音(玉田デニーロ)4曲、yanagamiyuki3曲、編曲なし1曲。

といった感じになる。後の話には女性ゲストが多いってとこ以外は特に触れないが、曲はいつものタイプビート中心で一部提供曲があり、詩はコラボ相手のパートを相手が書く分以外は自作って感じで、編曲は3名のプロによってやられてる。

 

ちゃんと「性」的なやつやん

今回、通して聴いてまず思ったのはそれ。

タイトルのTele倶楽部から連想するのはテレホンクラブ、かなり古い形式の風俗だ。

僕が連想するのはまずテレクラでヤクザが火炎瓶を投げて放火殺人に発展した事件、次にはテレクラキャノンボール(特に見てない)だった。

女性との密室感での逢瀬、パート分けの歌唱によってそれぞれのゲストとの秘密の関係が築かれるような、そんな気がした。

「School boy」は大人な感じの女性と初々しい「ピーナッツくん」の恋の駆け引きが描かれる。お相手の女性は人生二週目幼女の「もちひよこ」氏だ。幼女キャラ、加えて妹の友達にわざわざ大人な女性を演じさせてピーナッツくんと呼ばせちょっとSっ気のあるキャラをやらせる。いや、5歳からしたら10歳は普通にお姉さんでいい…のか?そういや好きなタイプを「頭の良い女性」と言っていたなと思い出す1曲だった。

「My wife」風俗嬢ガチ恋おじさんとしか言えないような歌詞。その風俗嬢役は「KMNZ のLIZ」氏だ。過去に一度KMNZとコラボをしたことがあり、ラップ指導をしたとか。これ言って良いのかあれだが、ある種役として声質とかちょっとリアル感あるしよく頼んだなと思ってしまった。後のV批判的な含みも感じる。

「messed up!」これは都会の情景を描いてることしか分からんかった。こちらは女性ラッパー「marukido」が客演。露骨に性的なことをかわいらしい声で歌ってるがそういう芸風なようで、こちらは相手のフィールドにも合わせた曲という感じがした。二人ともガチなので曲へのラップの乗せ方が気持ちいい。

「skit」台詞パートなのだが、Tele倶楽部を強調するものになっている。声はナナヲアカリのMVなどで知られる「野良いぬ」氏。Vもやっている女性だが、声のギャルっぽさで頼んだのかな。すごいキャスティング力。母や妹にパロディや皮肉満載のアニメの声優を頼むだけある。

「KISS」よく親戚扱いされている「おめがシスターズ」にキスされる曲を頼んだな。おめシス自体とは頻繁にコラボもする仲だが、わざわざ相手に「ピーナッツくん」と呼ばせた上でキス音まで取るという「どういうスタンス?」案件だ。おめシスは歌も得意とするところだが、ほぼ台詞・コーラスとしての参加になっている。歌詞は相手との性的な行為を求めるピーナッツくんってことになってしまうのだが、相手が二人同時に居ると破綻するしなんなんだろう。曲自体は何故か冬を感じた。

「ペパーミントラブ」こちらは割と正統なラブソングになるとは思うが、相手は「名取さな」氏。バーチャルサナトリウムで暮らす新人ナースだ。割とガチ恋もいると思われる相手に対して歌唱を頼んだ曲は性行為があったことが仄めかされる歌詞の曲で今回のアルバムのコラボとしては実は一番攻めているように思える。ペパーミントの通り曲調はかなり爽やか。

このあたりが「性」を感じる曲だった。

 

VTuberとしての「生」

「Tele倶楽部」要素から先にピックアップしたが、そもそもこのアルバムは界隈に攻撃的な歌詞の曲から始まる。今回もう一つ感じられたのがVTuberとしていかに生きるかという要素だった。

「笑うぴーなっつくん」色々好きな点はあるが「オリジナルもっと出せ2000年代に終わっとけそのノリ」ってところが生主リサイクルに噛み付いてるのかなと。そして曲は銃撃で終わりアルバムは始まる。

「風呂フェッショナル」ピーナッツくんと言えばサウナという感じになってきたが、こちらは風呂の曲である。Yaca氏とのコラボであるこの曲はレゲエっぽい雰囲気も感じられ女性陣との曲と比べると異様なまでにハッピーでピースな仕上がりになっている。

「zakkyobuilding」正直このアルバムで一番好きな曲。ダーティーな曲調とチャンチョのウィスパーボイス、都会を表現する歌詞。かっこいい。とは言っても「落ち着くんだやっぱ人気のないところが」って陰な良さ。

「未来NEXTメシ」やながみゆき氏との共作がこちら。既に急にリリースされた時点で謎だったが、サウナにも行く仲になるくらい近づいたとか。ピーナッツくんとして兄ぽこをディスる初音ミクとしてやながみゆきをディスる自己批判が効いた曲。「斜に構えてんじゃねえよ晒せ顔」とは言うものの数回晒しちゃってるんだよなあ。

「Peanuts in Wonderland」オペラ的な曲調に惑わされるが、かなり自己言及がされた曲になっている。「1900何年から記憶されたお前はお前じゃないわ」「2000何年からすべての自由を手にしたぼくらのmy life」VTuberとしてガワをかぶっているのではなく元の存在が「偽りの体」となるグノーシス主義を感じるレベルの意思の強さ。

「SuperChat」既にひみつのMIXTAPEでリリースされていたが、この曲入れちゃうんだってくらいガチV批判曲。露骨に企業系スパチャもりもりVをディスりつつもそれをコントロールしている側も攻撃する。中山功太がV批判ネタをして炎上していたが、芸人としての面白さの優先か知識の曖昧さか世間のイメージに合わせたかは分からないが解像度が少し低く感じた。そこを考えるとかなり露骨な解像度の高さの「記念配信」や「リーク」話、「精神不安定」ある程度界隈を見渡していると出てくる痛さをきっちり描いている。

「ぼくは人気者」「オラはにんきもの」をバックグラウンドにイキリもいれつつも「ぼく」としてのピーナッツくんを歌っている。「デカキン」「ヤギハイ」「ぽん氏」「コモラ」と「笑うぴーなっつくん」での「数少ない友達」たちの名前が出てくる。

Unreal Life」アルバムラストの曲。ピーナッツくん無限の彼方へ行ったんやな……。VTuberの先端を走る3人のうちの一人「市松寿ゞ謡」とのコラボ曲。最期に急に「ピーナッツくん」とつくり手としての「ぼく」が交錯する曲が出てくる。ここまでのすべてが制作されたものという夢オチのような、それでいて中と外が混ざるような。

 

 

前作ラストでは決意表明のような歌詞、手術台で目を覚ますPVで終わったわけだが、今回ピーナッツくんはV界隈という都会をさまよいついには宇宙へと到達する。

ちょうどこれ書いてるときにアルバムからの新PV第3段が公開されてた。

ピーナッツくん - School Boy feat.もちひよこ / Album "Tele倶楽部" - YouTube

 

ちなみに第1段、第2段はこちら。

ピーナッツくん - 風呂フェッショナル feat. Yaca / Album "Tele倶楽部" - YouTube

 

ピーナッツくん - 笑うぴーなっつくん (Prod.nerdwitchkomugichan) / Album "Tele倶楽部" - YouTube

 

今回兄ぽこは映像制作の勉強も始めついにPVまでCGでつくり始めたのだがいきなりつくりすぎだろ。これから更に発展していくんだろうがマジでハイパーメディアクリエイターじゃん。

カフカ / ぽんぽこ の話をしよっか

ぽんぽこさんが曲を出した。

 

www.youtube.com

 

正直これを見てくれればいいってだけの話ではあるんだけど、

なんか書きたくなったので書く。

 

甲賀流忍者ぽんぽこ、そして歌

ぽんぽこ、フルネーム(?)「甲賀流忍者ぽんぽこ」は、

ぽんぽこちゃんねるで活動する滋賀発のバーチャルYouTuber(VTuber)。

ゲームの生配信主体の企業系VTuberが隆盛の昨今、

動画を主体にした個人で活動している。

ただし、個人とは言っても一人ではなく「ピーナッツくん」という

相棒とともに動画投稿に励んでいる。

後にピーナッツくんの話も出てくるが、とりあえず、相棒であり兄でもある。

なんで狸と豆が兄妹なのかは一旦置いておいてくれ。

 

www.youtube.com

 

直近の動画でコラボや生配信のアーカイブ以外で伸びているのを貼ってみたが、実写だし何より着ぐるみだしで余計説明になってない感じになってしまった。

動画の内容は上記のような着ぐるみ、グルメ、百均以外にもホラー、VR、サウナ、ドッキリなど多岐・多次元に渡っている。(過去にはガチ狩り動画まであった。)

そして今回の話の主になる歌だが、ほとんど動画・生配信のアーカイブがない。

VTuberはコンテンツとして、再生数が伸びやすい「歌ってみた」やカラオケ生配信など、歌唱力の程度に問わずに公開しがちだ。

しかしぽんぽこチャンネルにはそういったものがほぼ無い。

下記に何百本ある動画から歌関係のものをオリジナル曲以外でまずピックアップしてみた。(もちひよこさんのチャンネルからのリンクも足した)

 

・カバー/コラボ系

ぽんぽこがやってきたぞっ / ぽんぽこ【歌ってみた】 - YouTube

【MV】劣等上等 / もちぽこ【歌ってみた】 - YouTube

ミニモニ。ジャンケンぴょん!歌ってみた 【てぇてぇトレイン】 - YouTube

ハッピーウェディング前ソング (もちぽこver.) - ヤバイTシャツ屋さん - YouTube

 

・ネタ系

【ギャップ惚れ注意】え…?お前…歌うまいの? - YouTube

【ラップバトル延長戦】MCぽんぽこ vs ピーナッツくん - YouTube

夜に駆ける/YOASOBI 歌ってみたら邪魔が入ってきた【THE FIRST TAKE】 - YouTube

香水 /瑛人 covered by ぽこピー - YouTube

うっせぇわ / Ado 歌ってみたら邪魔が入ってきた【THE FIRST TAKE】 - YouTube

 

下3つに至ってはぽんぽこさんはほぼ歌ってない。

生配信の中には歌っているものもあったが、アーカイブは非公開になっている。

ただし、公開されたアーカイブに確実に歌っている場面が残っているものがある。

それが「ぽんぽこ24」だ。

 

ぽんぽこ24、そして歌

「ぽんぽこ24」とは先頃にも開催されたもはやVTuberの祭典と呼んでも過言ではないYouTube上で24時間配信される人気企画だ。

ぽんぽこ24自体の歴史や内容については端折るが、この生配信の最期には相方であるピーナッツくんとの生歌やPVの公開が定番になっている。

※ぽんぽこ24の情報は下記のサイトを参照させてもらいました。

ぽんぽこ・ピーナッツくん非公式Wiki

 

第1回 ※収益化の関係でピーナッツくんチャンネルで放送されている。

【ぽんぽこ24時間生放送】第8部〜20:00まで - YouTube

こちらでお分かりの通り、本人は恥ずかしさと24時間を達成したことの感動であまり歌えていない。ちなみにギターはぽんぽこが弾いている。

 

第2回 ※諸問題が発生したためアーカイブ化が遅れぽんぽこのツイートからのみ飛べる限定公開になっている。

【24時間生放送】5.5枠目~FINAL ぽんぽこ24 リターンズ #ぽんぽこ24 - YouTube

お気づきの通り、MONGOL800の「小さな恋のうた」を歌うことが定番になっている。

 

第3回 ※何故か曲の音質がプツプツしている。

夏だ!祭りだ!24時間だ! #ぽんぽこ24 vol.3 第3部 - YouTube

こちらは後で説明するオリジナル曲「言の葉の歌」をPVに合わせ生で歌っている。

 

第4回 

【24時間生放送】第3部 #ぽんぽこ24 vol.4 あつまれパーリナイッ!! - YouTube

こちらは後で説明するオリジナル曲「はなとなり」のPVが初公開された。

 

第5回

【24時間生放送】第3部 #ぽんぽこ24 vol.5 熱血! - YouTube

そして今回のぽんぽこ24で「カフカ」が公開された。

 

カフカ、そしてタイトル

まずタイトルだが、初めに浮かぶのは「変身」の作者として有名なフランツ・カフカだ。

ぽんぽこも以前から字面としては知っていたとは思うが、改めて認識したと思われるのはn-buna氏に生配信作詞・作曲をしてもらっていた下記の配信だと思われる。

【24時間生放送】2枠目 ぽんぽこ24 リターンズ #ぽんぽこ24 - YouTube

※流れでほぼシシド・カフカの話をしている。他の配信でもぽこピーに対してn-buna氏がカフカの変身について語っていた回があったと思う。

カフカの小説や経歴は、後の創作者へ多大なる影響を与えている。

が、裏に込めた意味合いとしてそういった要素もあるとは思うが、不条理な世界観や閉塞感などは強く出た作品ではない。

他に「カフカ」として出てきたのは「鹿深(かふか)」だった。

これはTwitterだったかで見かけて少しググると出てきたのだが、甲賀の地名の由来として鹿深臣という存在が関わっているということだ。(日本書紀にもそう書かれている。)

甲賀流忍者として活動してきたぽんぽこ。途中でチャンネルから「甲賀流忍者」というのは抜いたが、滋賀県甲賀市で活動していることは常に発信している。

 

カフカ、そして曲

カフカの作曲者は「Epoch」氏。

ぽんぽこが以前からボカロPとして好きで追っていた人物のうちの一人で、曲を頼むならこの人と決めていたとのことだ。

Epoch氏は「月詠み」のギタリストとしても活動しているということもあって、爽やかなギターロックとして曲が仕上がっている。

ちなみにiTunesのジャンルはロックになっている。

 

カフカ、そして詩

作詞者もEpoch氏だが、こちらはぽんぽこ本人が対話の上で自分をさらけ出して話した内容を咀嚼し生み出されたとのことだ。

詩の中には外面的に知ることができる活動の話も含まれるが、本人しか知り得ない気持ちが滲んでいる。それが自己肯定感の低さと視聴者含む周りへの感謝だ。

歌詞一行一行を分析している人は他にいると思うので、自分なりに思うところとして書きたいは相棒そして(ご主人さまが)兄であるピーナッツくんとの違いと共通点だ。

 

www.youtube.com

 

ぽんぽこは自身のことを「どうせ辛いなら、不器用なままでいたい。」や「謝る癖、ずっと空っぽな僕」と今回の歌詞でも出したり、自分は何もできないと度々言うくらい自信がない。

対してピーナッツくんは弱音を吐くことはもちろんあるが、アーティスト、クリエイターとしての矜持があり、「ぼくは超ヤバイ 努力人の倍」とも歌詞に出す。

また、ぽんぽこは「どんな言葉を貰った?何を返せたんだろうか。」や「伝えたいのはありがとうばかりだ。」と周りへの気遣いや「暗い話はポケットの中に隠したままでいい。」と嫌な部分は自分の中で受け止めようという姿勢が見て取れる。

ピーナッツくんは上記の「Drippin' Life」でも「あいつらえばって何もしてない」や「出る杭がもっと出て黙らす外野」と視聴者含め界隈へもファイティングポーズをとる。「おねがいマーニー」ではピンハネについて言及したり、モロに批判している「Super chat」や「Ctrl, Alt, Del」(こちらはレオタードブタ名義だが)なども発表していたりする。

 

共通点として出てくるのが、思えば遠くまで来た感だ。

下記の「DUNE!」でも「ただのお散歩のつもりが終わらない遠足」とあるが、カフカには「気づけば僕にはいつか、歩みを止める為の理由なんて、浮かばないほどに季節は移っていく。」と出てくる。

https://youtu.be/fwQpRzpv_rI?t=208

また、儚さを受け止めながらも前へと進んでいくという強い気持ちも共通している。

カフカでは「夢なんかいつか覚める、なんて、どうでもいいよ。」とあるが、ピーナッツくんは「日々が走馬灯」と叫ぶ。

そして、「飽きるまで笑おうぜ」に対し、「面白くて急死」と共通してるんだかしてないんだか分からない終わりまで楽しむことへの意志が見られる。

 

あと「拝啓、旅人、夜を歩む人。いつかどこかでまた逢える日を。」についてはシーンを去っていったVTuberにも向けられているのかなあと思われ、「幽体離脱 feat.チャンチョ & ぽんぽこ」の歌詞も想起させられる。

幽体離脱 feat.チャンチョ & ぽんぽこ (Official Lyric Video) / Album "False Memory Syndrome" - YouTube

 

歌詞についてはあとラストの連続的な表現に触れたい。

「告白のような」

おそらく上記でリンクを貼った「小さな恋のうた」?


「強がりのような」

おそらく上記でリンクを貼った「劣等上等」?


「言の葉のような」

上記でn-buna氏に作曲ファンからの言葉を拾い作詞してもらった「言の葉の歌」

www.youtube.com


「はな唄のような」

上記ぽんぽこ24で初公開されたロテ氏作詞・作曲のファンメイドのPVがつくられた「はなとなり」

www.youtube.com

 

カフカ、そしてMV

MVの制作にはまるばってん氏、咎白いく氏、すいしん氏によって行われている。

こちらはEpoch氏からの関係などで集められたとのこと。

映像表現の解釈についてあまりにも語る能力がないため、あまり言えることはないのだが、このMVは全体として青い色調で描かれたアニメーションで構成されている。

出てくる登場人物は少年、少女、くらげみたいな存在、一瞬映るぽんぽこのみだ。

歌詞の一人称が僕だから僕=少年=ぽんぽこになる前の存在、だとすると時折出てくる君=少女=ぽんぽこと単に解釈するんだろうけど、手紙のようなものを渡しているところを考えると少女は兄ぽこも重なった存在とも思えてくる。

 

カフカ、そして歌声

最期に歌声について触れたい。

ぽんぽこ本人は歌は下手だと思っているようだ。

確かに歌には上手い下手が存在する。声量、音程、音域、リズム感、など磨けばなんとかなるものから変えようのない声質やセンスにかなり関わる表現力などがある。

ぽんぽこの歌声は確かにか細い部分がある。おそらく生で歌っているところを見る限りは音程や音域、リズム感も一般的なものと思われる。

ただ、この声質は唯一無二と言ってもいいと思う。少年のような真っ直ぐさ、少女のような儚さを持った声から紡ぎ出される歌声は本当の気持ちを歌っているように感じられ、心に染み入ってくる。

もちろんミックスにより調整はされているのだろうが、少し低い音程の箇所の微かな震えなんかは何物にも代えがたいものと思える。

ぽんぽこが好きな花譜やジブリの曲を思わせる「素」の空気感を持っている。

 

 

なんだかだらだらと書いたが、良い曲だから聴いてねってことが言いたかっただけ。

 

カフカの一番有名な作品「変身」で、毒虫へと変貌を遂げたグレゴール・ザムザは初めは妹の介護もあったが、父親からのりんごの一撃、母親からの逃避もあり、最期には妹にも見捨てられそのまま孤独の中死んでしまう。

ピーナッツくんのご主人さまはピーナッツくんへと変身を遂げ、妹までぽんぽこという存在へ変身させてしまった。

彼等はこの先どうなってしまうのか。

YouTubeという「城」に翻弄され、「審判」のように消されてしまうのか。

今はまだ「失踪者」のようにネットの新世界を彷徨っている。

ピーナッツくんという作品 「False Memory Syndromes」

アニメキャラであり、バーチャルYouTuber(VTuber)であり、ゆるキャラであるピーナッツくんがついにミュージシャンとしてデビューした。

そのファーストアルバム「False Memory Syndromes」についての感想を書く。

 

https://linkco.re/DTz4VeUn

※各音楽配信サイトのリンク

 

ピーナッツくんについて事前に知っておくべきポイント

・ピーナッツくんの「ご主人さま」(中の人)は「兄ぽこ」と呼ばれる20代半ばの青年だということ。

・兄ぽこはピーナッツくんアニメを制作し、他のキャラ達の「ご主人さま」でもあること。

・「ぽんぽこ」は兄ぽこの妹であること。(ジャイ子と逆の仕組みだなこれ)

これらはピーナッツくん、もしくは「ぽこピー」について触れていくうちに分かる暗黙の了解ではあるが、わかりやすくするためあえて書いておく。

 

 

アルバム自体について

公式なところで明確には出ていないと思うけど、全曲トラック自体は買ってきたものと思われ、作詞はピーナッツくんら(実質兄ぽこ)、編曲は1曲除きワニのヤカ氏(VTuber界隈で音楽やってる人)。

タイトルのFalse Memory Syndrome自体はググると偽記憶症候群といった精神医学関係の用語で、悪意や意図的ではない「嘘」を植え付けられたり作話してしまっている記憶を持った症例とのこと。オカルト系が好きだと心理学とか精神医学とかの知識を入れ出すイメージがあるけど、ピーナッツくん自体はそこまでそういったものが好きだという印象がなかったので意外なタイトルだなと思った。

ただ、このタイトルはピーナッツくんを構成するものに切り込んでいくという意思を感じた。複数形ってところもポイントっぽい。

 

1.DUNE!

 「オシャレになりたーい!」から始まることで期待と不安を感じた。

本当に「ピーナッツくん」のアルバムでかつ一曲目として機能しているところを考えるとコンセプトも曲順も繰っててかなり力を入れてるんだろうという期待、あくまでキャラクターソングアルバムになるのではないかという不安。

 ただ、この曲が終わる頃には期待しかなくなった。

ヒップホップを聞き慣れていないし、今の流行りを全然知らないので何らかの引用もあると思われる要素を聞き取りきれていないとは思われるが、「酸素は君らの再生数」とか「ただのお散歩のつもりがいつしか終わらない遠足」とか自己の活動に言及した歌詞に「おっ」となった。

というかこの曲でいきなり「月刊ムー」とか「イルミナティ」とか普通に出てくるんですよね。そういや実況とかでワードとして「ムー」はよく使ってたよね。使うだけに普通に好きなんですかね。

 

2.ピーナッツくんのおまじない (feat. チャンチョ & オレンジ博士)

真空パックに閉じ込めよーっと。

www.youtube.com

初め配信でタイトルを見たときに大丈夫かよと思ったこの曲がまさかのアルバムの核心要素に切り込む曲に仕上がっていた。

feat.チャンチョ&オレンジ博士となっていたのでキャラ紹介的な要素かなと思うと曲が進むにつれそうではなくなっていく。

なんと兄ぽこパートが出てくる。しかもピーナッツくんについて「僕を救ってくれたマイヒーロー」と表現し、ピーナッツくん自身も優しい声で「授かった名前はピーナッツくん、この声・体、君との違いがぼくがピーナッツくんたる由縁さ」と受け答えをする。

これドラえもん誕生みたいな曲やん。

 

3.グミ超うめぇ

www.youtube.com

PVも公開済の作品。

単純に曲として浮遊感が楽しい。そこに乗る歌詞(ラップだとなんていうの?ライム?フロウ?)も心地がいい。

Twitterで7,8年前グミクラスタって結構いたなと思い出した。兄ぽこがそれくらいの年代かぁと思い当たった。まあグミは年齢関係なく好きなら好きなんだけど。

深読みしたら出来なくないのかもしれないけど、普通にがっつりグミのことを歌っててかわいい。

企業とコラボしてCMやってほしいけど、ピーナッツ味のグミは食いたくねえな。

 

4.Kick!Punch!Block! (feat. デニムくん)

デニムくんというキャラクターを知ってないと気持ち悪いだけの曲かもしれない。

www.youtube.com

デニムくんの実例がわかりやすいようにすくすくピーナッツくんのリンクを貼った。あえて第2回なのはサムネがデニムくんなので。

デニムくん自体は精神的にダメージを受けて履いているジーンズをダメージジーンズにしようとするキャラクターだ。気持ち悪い行動、言動をして攻撃を誘うわけだが、この曲でも挑発している。

特に「アスファルトに君が吐いた唾を 指ですくって口に入れてキメる」ってところの気持ち悪さが群を抜いている。あと5ch批判と思われる箇所も「IDなし」というシステムに言及したり「素直な意見それでも的外れでは面白くないからみんな鍛えてよ」という書き込み煽りをしたりとデニムくん自体なのかそこを通しての意見なのか微妙なラインを攻めてきていて良い。

 

5.おねがいマーニー

どこかで見たのだが、ヒップホップでは金のことを歌うノリがあるらしい。

マーニーとはそういうラインのことなんだろうけど、この曲はVTuberとしての金を稼ぐというテーマになっている。

ゆるキャラハスラー」とか「サイゼ食べるパスタ」とか「僕はバーチャル土方」とか「その気なりゃTwitterにDM晒すこともできる」とかフックのある言葉が次々出てくる。

「いつも金縛り夢もないのに」ってのは結構来るものがあった。不思議となんかやらなきゃならんなと思わせてくれる曲。

 

6.レオブタ解体ショー

レオタードブタ自体はピーナッツくんアニメにも出てきてアニメ内でも現実でも既にアーティストデビュー済のキャラクターだ。

www.youtube.com

既にリリース済のアルバムからPVが作られた「幸せジャンク生活」を。

正直レオブタ名義の曲が入ってくるのが不思議だったが、考えてみるとレオタードブタは「レオタードブタとヤギハイレグ」の名義で活動を行っており、個別だとピーナッツくん傘下でやる形なのかな。

曲自体はタイトルもそうだがダーティーな雰囲気で、売れてるヒップホッパー感が出ている。

 

7.Pokemon Purple

www.youtube.com

既に楽曲としては発表済のこの曲が入ってくるとは思わなかった。

元々好きな曲ではあったが、より良くなった気もする。

がっつりポケモン自体のことを歌ってて大丈夫なのかとは思うが、同時に企業勢VTuberディスも含んでいることを思わせる歌詞が出てきて兄ぽこのメッセージを感じる。

多くの人が言っているところだが「たんぱんこぞうがあけるシャンパンボトル」ってところが韻の踏み方が気持ちいい。

 

8.ねむれないクリスマス (feat. ジョビルボ松本)

初出はピーナッツくんアニメ本編。

www.youtube.com

今見たらコメント機能オフになっててビビった。もしかして子供向け設定になってるのか?

これアニメとしてというかお笑いとしては定番の「お前誰だよ」の笑いの作品なんだけど、そんなことよりも曲の良さでそのことを忘れそうになる。

夜中の2時過ぎ頃の夜勤て何時に引き継いでんねん。

ただ、この曲が収録されたことでクリスマス頃にもう1回アルバムを出すとかそこまでは決まっていないんだなとか考えてしまった。

 

9.おやすみグッナイ (feat. チャンチョ)

なんていうんですかねチルアウト的な要素なんですかね。

ここまでは割とヒップホップのノリの曲が多い中、きれいに歌メロが良い作品で心地が良い。

チャンチョが歌っているんだけど、少し兄ぽこ本人な雰囲気もあって不思議な感じ。

Suchmosみたいに」ってところでSuchmosが歌詞に使われるんだなと思うと同時にレオブタとヤギハイの曲ではくるりの一節が引用されていたことも思い出した。あと古川日出男の小説にNumber Girlが出てきた時のような感覚も思い出した。

編曲は某有名ミュージシャンとのこと。

 

10.幽体離脱 (feat. チャンチョ & ぽんぽこ)

終盤に来たなと思わせる連続の2曲。こちらも1枚絵だが曲を公開済。

www.youtube.com

ぽんぽことのデュエット曲。

ぽんぽこ自体ファンメイドのオリジナル曲を歌うこともあるし、カラオケ企画のようなこともするのだが、基本的には歌うのが少し恥ずかしいようだ。

おそらく流行りの歌い手やVTuber的な歌ウマの歌い方ができないという気持ちがあるんだろうけど、普通の女の子という優しい歌い方が良い。

www.youtube.com

www.youtube.com

幽体離脱自体の考察は何人か既に言及してて、いい感じに書いてたので簡単に触れるとVTuberと中の人という関係性の歌のように思われる。

VTuberはその二次元(もしくは3D)がガワであり、中の人が肉体をもっているわけだが、その肉体から発する声、思考、時には動きを乗せることで成立しており、中の人が「魂」とも呼ばれたりする。その「魂」が抜けるときのことを想像させる曲。

そもそもピーナッツくんのシリーズには多くのキャラクターがおり、よく動かすキャラだけでも5人以上の「魂」として兄ぽこは存在している。その中でもチャンチョは「チャンチョ」というキャラクターに閉じ込められることを「チャンチョ原理主義者」として罵ることもあるほど自由を求めるキャラクターでもある。そのチャンチョが「君と僕は同じ心でひとつ だけどずっと一緒にはいれないよ」と歌うのが寂しくも聞こえるが、そのまま「のぼっていく」ことで解き放たれるのかもしれないという開放感もある。

「ターザンもシンバも司会稼業なんてしないだろ」のような自虐と取られる箇所や「アイドル稼業じゃ僕は生きられないから」といった今のVTuber業界への意見を思わせる箇所も優しくも悲しい。

そういえば、幽体離脱といえばsyrup16gの遊体離脱も浮かんでくる。

 

11.Drippin' Life

アルバムラストの曲。コーラス含めピーナッツくんキャラクター大集合になっている。

実は今は限定公開になっていると思われる生放送で既に発表済ではあった曲。

その時はポップでかわいい曲だなくらいにしか思っていなかったが、今後の活動へのメッセージがかなり込められた曲になっている。

明るい曲調なんだけど、序盤から「死ぬまで」とか「急死」とか「いつか絞りかすになる」とかネガティブなワードが散見される。

中盤の怒涛のリリックはかなり強く具体的なメッセージが含まれており、特に「出る杭がもっと出て黙らす外野」については登録者数や再生数、同時接続数などで外野が競い合わせるようなVTuber業界において個人勢で圧倒的な数字を持てていない状況でも戦っていくという強さ、本質を得てきた「イキリ」を感じる。

終盤のデニムくんの「日々が走馬灯」からピーナッツくんの「だからみんな見てろよ僕の描く走馬灯」というのがすごくかっこいい。

 

 

なんか誰向けかわからない文章をだらだら書いたが、なんせすごく良いアルバムだったということ。

こんな記事よりも下のリンクで実際に見てもらったほうが早いので見て。

www.youtube.com

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 16 ∀NSWER の感想

2018.04.18 on sale

 

二度手間感あるから目次形式やめる。

今回から個人曲2周目が2曲入るようになってる。

 

 

01.∀NSWER(M@STER VERSION
作詞:ミズノゲンキ  作曲・編曲:睦月周平
歌:早坂美玲、森久保乃々、星輝子

 

∀ガンダム以来の∀。というか今知ったがこの字って「たーんえー」で変換できるんだな。というかこれなにに使う字なのか調べたら「全称限定子」ってのが出てきた。数学らしい。

individualsというユニットの楽曲で、全員14歳かと思い込んでいたが星輝子は15歳だった。

曲自体は今風のロック、なのか?ONE OK ROCKとかこんな感じだった気がする。でも10年以上前でもフーバスタンクとかもこんな感じだった気もすると思って聴いてみると割とストレートなロックだった。リンクで久々に聴いたリンキン・パークのほうがこの方面だった。あとここからYouTubeを巡ってしまったけどこの曲とは関係なかった。

年齢とか個々のキャラ設定を考えたら普通にロックに歌ってるの面白いな。

M@STERバージョンでは不協和音が入ったようなパートが入ってるのが好き。

 


02.Dreaming of you
作詞:mft 作曲・編曲:広川恵一MONACA
歌:川島瑞樹

 

なんつーの、シティ・ポップ?歌詞の感じも露骨にそういう感じ。

ソロデビュー曲(?)に比べると若ぶったおばさん感とかそういう風味ではなく普通に大人な感じで歌われている。

そもそも28歳が年下になって久しいので、28歳で年取った感じでやられてもなって気持ちにもなるが、それこそ中の人と年齢の乖離がなくなってきてリアルな年齢感が出てきている気もする。

楽曲をシティ・ポップって言ったけど、メインのメロディ以外のところではtoeとかそんな感じのテク感を出してきてる。

 


03.Voyage
作詞:朝倉路  作曲・編曲:滝澤俊輔(TRYTONELABO)
歌:新田美波

 

ロボットアニメじゃない?!ってベタすぎて言いたくはなかったんだけど、合唱コンクール的なきれいな曲で「あれ?これ新田美波の曲だっけ?北条加蓮か?」とはなった。

というか整い過ぎてて特に言うべきことはないな。

 


04.∀NSWER(M@STER VERSION) オリジナル・カラオケ
05.Dreaming of you オリジナル・カラオケ
06.Voyage オリジナル・カラオケ

いつものカラオケ3連発。

∀NSWERはギュリギュリ感がすごく分かりやすい。

Dreaming of youはこれ単体で聴いててもいい感じだ。

VoyageはアニメのBGM感がちょっとある。



07.∀NSWER(GAME VERSION)
歌:早坂美玲、森久保乃々、星輝子

んでいつものゲームバージョン。

ところで出だしの歌い方が多田李衣菜っぽくもあるな。美玲か?

 

2ヶ月近くこのCDシリーズ聴いてなかった。

聴き終わるより早く死ぬのでは?

STAR☆ANIS, AIKATSU☆STARS! COMPLETE CD-BOX をあらためて聴く。Disc-6 4/4

一週間空いたわ。何してたっけ。

それで続き。

 

https://www.lantis.jp/title/aikatsu/

2017年6月28日発売

 

 

13:オーロラプリンセス ~マリアソロ Ver.~
歌:えり from STAR☆ANIS

作詞:畑 亜貴 作曲・編曲:帆足圭吾(MONACA)

 

聴いていると穏やかな気持ちになるバラード曲。

このバージョン自体が姫里マリアのソロだが、パンパカパーンという口癖(?)が混入されている。というか改めてキャラ設定と歌詞を確認して聴くとめちゃくちゃキャラソンに近いな。

ピアノから始まりスローテンポだけどきらびやかな音が大自然や星空を思い浮かばされる。こういう音の足してく作業って楽しそうだな。

同キャラコーラスが気持ちよく重ねられてるのいいね。

 

 

14:オトナモード ~みくるソロ Ver.~
歌:もな from STAR☆ANIS

作詞:林奈津美 作曲・編曲:成瀬裕介

 

よく分からんけど二人ともJ-POPやらアニソン界隈で仕事してる人っぽい。

タイトル通りのオトナになりたい女の子の心情を小洒落たメロディーに乗せたやつ。

トゥトゥトゥトゥーが印象的。こういう曲調もジャンルがありそうな気もする。

都会の夜のキラキラ感の奥底にギラギラがちらっと見える。

元気で明るい強キャラの夏樹みくるがこういうの歌うのってそもそもずるいよな。ッマジオトナモードじゃん。

 

 

15:Precious ~美月ソロ Ver.~
歌:りすこ from STAR☆ANIS

作詞:辻 純更 作曲・編曲:帆足圭吾(MONACA)

 

これまた帆足さんのバラード。

EDっぽいよね。そんで壮大。「雨上がりの空」から始まって「愛の還る場所」まで飛躍していく。

尊さってことなのか、ありがとうとか喜びとかしあわせのピースとかそういうやつがふんだんに出てくる。

もはや宗教臭さすらあるが、「これから出会う未来に~」のメロディーの変化したパートからのギターソロが強い。もちろんアニメEDにはここはないので、EDの印象よりも壮大さが増しててアイマスで言うところのマスターバージョンだなって思う。アイカツアイマスで喩えるな。

 

 

16:Wake up my music
歌:りさ・えいみ

作詞:こだまさおり 作曲・編曲:岡部啓一(MONACA)

 

本当に良い曲。

王道アイドルソングって書いてるのを読んだけど、そうなの?OPになるタイプのやつはそんな感じがするけど。

僕はなんでもかんでも「これは百合」とか言うノリが苦手でそういうのを見ると「まーた言うとるわ」と思うわけで、特に女性キャラが中心の作品ですぐ百合認定するのを見るとちょっとした軽蔑すらあるんだけど、この曲に関してはもう百合やん?

「毎日違う私に気づいてるかな」って問い掛けとも呟きとも言える始まり。エンジンがかかっていく感じが気持ちいい。シフォンやパフュームって女の子ワードが散りばめられつつ、恋や好きが入ってくる淡くも強い気持ち。「繋いだ手のひらは~」からの流れで冒頭の歌詞に回帰していき切ないギター、そして新たなメロ。目覚めるたびに恋してぇよ。終わり方は明るく、この先に続いていくことを思わせる。

 

 

GW中に4日連続で終わらせるはずが14日くらいかかった。

女の子の気持ちになっている場合じゃない。

 

そろそろ休みモードを終わらせて、シンデレラガールズも聴くか。

アイカツもそのうち聴いて書こう。